人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久々のライダーハウス

11/10  晴れ


昨日は阿久根のライダーハウスにお世話になった。宿泊はブルートレインの言う寝台列車だった。列車の中にはトイレ、洗面所もあり、本当に寝台列車に乗っているような気分になる。部屋もきれいで内部は左右にベットが2つあり、電源も完備している。片方のベットに荷物を置いてもう片方の方で寝た。寝心地もよく快適だった。この施設ならなら鉄道ファンも喜ぶに違いない。

朝、7時前にスタート。誰もいなかったので挨拶もせずに歩きだす。30分ぐらい歩くとホカ弁があったので弁当の朝食を食べる。しばらく行くと右手に海が見えてきた。海を見ながら歩くのは本当に気分が良い。

8時過ぎ、海沿いの道におばあちゃんが2人座っていたので写真を撮ろうとしたが断られた。熊本辺りから人物の写真を撮ろうとしても下を向いたり、ダメダメといって撮らしてもらえない。東北や北海道では皆な快く写真を撮らせてくれたが、この辺りは全然駄目だ。田舎なので写真に撮られると魂でも抜かれると思っているのかな。不思議でたまらない。

12時過ぎコンビニでラーメンとお握りの安上がり昼食を食べる。先日武蔵号のスポークを2本交換したが、タイヤにぶれが出るので気になっていた。道路沿いに自転車屋があったので調整してもらうことにした。店員が調整しようとしたら又スポークが1本折れていた。

さらに調整中に又、1本折れてしまつた。こんな状態だからあまり無理に調整はしないほうが良いといわれたので簡単な調整ですませた。給油して空気を入れてもらい取り合えず、このままで使うことにした。修理代は530円だったので助かった。親切な自転車屋さんだ。

14時30分、西方駅を通過、この駅は九州一周の継ぎ足しウォーキングの中継地点ではっきり記憶に残っている駅だ。駅はきれいに建て替えられていたが、駅の大きさとその周辺は昔のままだった。記念に写真を1枚撮っていく。歩きながら当時、歩いた時のことを考えていると、九州からこんな所まで来てよく歩いたなーと思った。しばらく懐かしさにしたりながら歩いた。

17時40分、木場茶屋駅(こばんちゃや)この駅も記憶にある。面白い駅名なのでここで記念写真を撮った写真が残っている。そろそろ暗くなる時間なのでこの駅でテント泊しようと思っていたが、待合室は1段高い床所にあり階段になっている。それにテントを張るには狭いので、次の串木野駅まで行くことにした。今から歩けば2時間ぐらいかかると思うが仕方がない。

暗い道をトボトボと駅を目指して歩く。駅に着いたのは19時20分、近くにスーパーにマクドナルドがあると聞いていたので入ってみた。夕食はまだなので半額の寿司弁当を買い店内の休憩所で夕食、電源もあったのでブルグも更新。


                今日の写真



               阿久根のライダーハウス
久々のライダーハウス_f0213613_20353940.jpg



              宿泊所ブルートレイン
久々のライダーハウス_f0213613_2036989.jpg



                  表示板
久々のライダーハウス_f0213613_20363573.jpg



                 室内
久々のライダーハウス_f0213613_20365535.jpg



      阿久根商店街のスプレーアート1
久々のライダーハウス_f0213613_18342472.jpg



                    2
久々のライダーハウス_f0213613_1834472.jpg



                    3 人物は本物です
久々のライダーハウス_f0213613_1835424.jpg



                 天草灘の海
久々のライダーハウス_f0213613_18351845.jpg



              雑草のデザイン1
久々のライダーハウス_f0213613_18353841.jpg



                2 花あり
久々のライダーハウス_f0213613_18355419.jpg



                3兄弟
久々のライダーハウス_f0213613_1836440.jpg



              懐かしの西方駅
久々のライダーハウス_f0213613_18361836.jpg



                  人魚岩
久々のライダーハウス_f0213613_18363411.jpg

# by musashigaiku | 2010-11-10 20:31 | 鹿児島県  

チッソ水俣病

11/9 曇り時々雨のち晴れ

昨日は水俣の道の駅にお世話になった。休憩室は広くて電源のあり24時間開放、本当にありがたい。こんな道の駅はこの辺では見あたらない。テントを張り23時過ぎに寝た。夜中に警察が来て職務質問された。これは仕方ないなと思ったがその後がいけなかった。

熟睡状態に入っていらた今度は又、「すいません」の声が聞こえて起こされた。又、警察かなと思ったらトラックの運転手だった。「ここの方ですか」と聞いて来た。私は「道の駅の人がテントで寝るわけがないだろう」と「せっかく寝ていたのに」と怒って言ったら「すいません」と言って帰っていった。やれやれと思い寝ようとしたがあまり眠れなかった。今日も睡眠不足だ。

駅を7時10分にスタート。しばらく歩いていると海が見えてきた。なんと虹が出ているではないか。きれいな虹が海から上がっている。カメラを出し何枚か写真を撮る。このきれいな不知火海であの悲惨な水俣病が出たのだ。

水俣病は日本4大公害病(水俣病、イタイタ病、カネミ油症、4日市喘息)のひとつでチッソ水俣港工場の有機水銀による汚染のよる日本最大の公害病である。最初は猫が狂ったように死んでいったのが始まりではなかったかと思う。道の駅近くに水俣病の資料館があるの是非行ってみたいと思っていたが2~3時間も待つわけにいかないので又の機会にすることにした。

8時過ぎに雨が降ってきた。仕方がないのでカッパに着替えて歩く。9時丁度鹿児島県に入る。とうとうあの地の果ての北海道から鹿児島まで来たのだ。自分だけの感動にしたる。鹿児島まで後100km前後、3日もあれば余裕で着く。それからは船で沖縄だ。最後まで気を抜かないで頑張ろうと思う。

10時10分に米ノ津に入る。朝から何も食べてないのでどこか食堂でもないかなと思っていたらジョイフルがあったので日替わり定食を食べる。この日本一周の旅でジョイフルで食事したのは始めてだ。いつ食べても安くて美味しい。

14時過ぎに峠にさしかかる。1時間もしないで峠(陣之尾)に着く。下りは飛ぶようにハイスピードで歩く。16時過ぎにホカ弁があったので親子丼を食べる。しばらく歩いているとライダーハウスの文字が目についた。文字につられて言ってみると本当にライダーハウスがあった。北海道では至るところにあったが九州(鹿児島)にあるとは思わなかった。すぐ横が阿久根駅があった。

話を聞くと一泊1,500円、近くに温泉の風呂もあるようだ。宿泊は列車を改造して部屋だ。電源や便所もあり文句なし。ここに泊まることにした。列車の近くでビデオカメラで撮影している女子高校生が何人かいた。話を聞くと鹿児島の鶴翔高校の放送部の生徒だった。ここの列車の塗装の塗り替えをやっているのでその撮影に来たようだ。

しばらくすると私の日本一周の旗を見て取材をさせて下さいと言ってきた。旅のコースや目的、印象に残ったこと。10分ぐらい掛けて取材してくれた。まさかこんな事態になるとは思わなかった。

宿泊室とは別に薪ストーブのある休憩室があるのでストーブに当たりながらブログの更新を行う。今日はゆっくり寝れそうだ。



                     今日の写真



            お世話になった水俣の道の駅
チッソ水俣病_f0213613_19151230.jpg



              きれいな休憩室
チッソ水俣病_f0213613_19153464.jpg



              不知火海の虹    
チッソ水俣病_f0213613_19221598.jpg



              路傍の花
チッソ水俣病_f0213613_19223291.jpg



             同感  純ちゃんは偉い(見えますか小さい純が)
チッソ水俣病_f0213613_1916756.jpg



             感動の鹿児島県入り
チッソ水俣病_f0213613_19162924.jpg



              残念なポイ捨て
チッソ水俣病_f0213613_19171026.jpg



           鶴翔高校の放送部の皆さん
チッソ水俣病_f0213613_19173347.jpg

# by musashigaiku | 2010-11-09 19:11 | 鹿児島県  

本物のナニコレ珍百景

11/8 曇り


昨日は肥後高田駅にお世話になった。駅内は狭いので駅舎の外にテントを張った。21時過ぎにテントを張り寝た。特に寒いこともなく、これならぐっすり寝れると思っていたら3時にパチパチと言うテントを叩く音で目が覚めた。雨かなと思ったら違っていた。その後、音が気になり朝まであまり眠れなかった。

今日は頑張って水俣市まで行きたいと思っているが少し気合を入れて歩かないと難しいかもしれない。駅を6時15分にスタート。30分ぐらい歩いて万歩計を見てみると全く作動してなかった。この万歩計は30年近く使っているアナログ仕様のもので愛着があるので今まで使ってきたが1ヶ月前ぐらいから少し調子が悪かった。とうとう故障してしまったかなと思ったが少し振動させて使うと又、作動するようになった。

朝から何も食べてないが1時間もすればヒライの弁当屋があると思っていたが弁当屋どころか商店やコンビニもないので当てが外れてしまった。8時に日奈久温泉に着く。開湯600年の歴史があるようだが、こちらはそれどころではない。腹がぺこぺこで早く何か食べないと600秒ももたないかもしれない。

9時25分に小さな商店があったので寿司弁当を買って食べる。この店のおかあさんが「ここに高速道路が出来たのでコンビニや商店は全て止めてしまったので私はこの店を立ち上げた」と自慢げに言っていた。店を出るとき「頑張って」といってみかんを2個くれた。

しばらく行くと峠にさしかかる。1時間近く坂を登るとトンネルに出た。このトンネルが大変だった。道路が狭いうえに歩道はあるのだが30センチ位の幅しかないので武蔵号は歩くことも出来ず、車道を歩いた。大型トラックがひっきりなしに通るのでひやひやして通った。こんな危ないトンネルは初めてだ。

11時に芦北のヒライの弁当でうどんといなりを食べる。ラーメンは美味しいがうどんはいまいちだった。私の前に親子、70歳ぐらいにお父さんと30歳ぐらいの息子さんが座ってうどんを食べていた。食べる仕草を見ていたら何から何までそっくりで親子だなと思った。この親子を見て親が普段から、子供の手本になるような事をしてないと、いくら口で厳しくいっても躾は出来ないなと思った。

12時過ぎ芦北町にはいる。30分ぐらい歩いているとマルハラと言う古い洋服屋があった。店の商品(シャッやセーター)が店の外の壁や木、ドアに掛けられていて全ての商品に大きな値札(黄色に赤文字、横20cm縦10cm)が付いている。これは面白いと写真を撮っていると店からお客さんが出てきた。

私が「面白いですね」と言うと50歳ぐらいの女性が笑いながら「ここの店はなにこれ珍百景に出たんですよ」と言って説明してくれた。せっかくなので店の正確な名前と住所を聞こうと「すいません」と言って店のドアを開けた。

中から50歳ぐらいの赤いセーターを着た女性が出てきた。「何かようですか」と不審そうな顔で言ったので私は「お店の名前を教えてもらおうと思って来ました。ここの商店の名前はマルハラ洋服店ですか」と聞くといや「マルハラ」ですと答えた。それから私は「テレビのナニコレ珍百景色に出たのですか」と聞くと「私は見なかったが息子たちが見たと言っていました。詳しいことは知りません」と素っ気なく言った。これ以上聞いても無理だなと思ったので「どうもありがとうございました」と言って店を出た。

しばらく行くと又小さな峠のさしかかる。坂とトンネルを何回か越えると津奈木町に入る。最近は坂があってもあまり苦にならないようになった。少々の坂があっても少し汗がにじむ程度であまり息も切れず平地と変わらない状態で歩ける。

17時55分に水俣市に入る。18時半に新水俣駅に着く。タクシーの運転手にこの先にマクドナルドがあるか聞いてみると市街地に入るとあると言うのでそこまで歩くことにした。19時に市街地に着いたが、マクドナルドが一向に見あたらない。通りがかりの学生に聞いたらこの町にはマクドナルドは無いと教えてくれた。

仕方ないのでさらに先の道の駅まで歩くことにした。駅には19時50分に着く。近くに食堂があったので夕食を食べ、1時間ぐらいブログ更新をする。店を出て道の駅に行く。暗いのであまり分からないが非常に大きな道の駅のようだ。着いてみてびっくり非常に大きな休憩室があり24時間開放されているようだ。中にはテーブルとイスが何箇所もあり電気も点いていて明るい。さらに電源もあるので又、ここでブログ更新をする。休憩室内にテントを張り23時過ぎに寝る。



                     今日の写真


               お世話になった高田駅
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22251397.jpg



                  静寂
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22465789.jpg



                  
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22472399.jpg



                  影
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22474556.jpg



                   古い家                  
本物のナニコレ珍百景_f0213613_2249616.jpg



          本物ナニコレ珍百景のマルハラ洋服店1
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22521926.jpg



                     2
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22493263.jpg



                     3
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22503220.jpg



                     4                          
本物のナニコレ珍百景_f0213613_2251653.jpg



                     5
本物のナニコレ珍百景_f0213613_2251521.jpg




          さんじそう 本当に3時に咲いていました
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22524664.jpg




              薩摩街道眼鏡端1
本物のナニコレ珍百景_f0213613_2253134.jpg



                         2
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22533784.jpg



                         3
本物のナニコレ珍百景_f0213613_2254269.jpg



                         4                        
本物のナニコレ珍百景_f0213613_22542621.jpg

# by musashigaiku | 2010-11-08 22:19 | 熊本県  

単調な日

11/7 晴れ


昨日は川尻の優祐健康ランドにお世話になった。一泊1,800円で温泉にも入れ久しぶりに布団で眠れた。朝はたまにはいいだろうと布団の中でぐずぐずしていたらスタートが遅れてしまい8時になってしまった。

8時35分ヒライの弁当があったので朝食。350円でご飯のお代わり自由だ。今日もご飯のお代わりをしてお腹が一杯になる。以前はすき家ばかりだったが、熊本にはすき家があまりないのでヒライの弁当での食事が多くなった。

しばらく行くと右側に新幹線が見えてきた。ここの新幹線の運転基地が出来るようだ。まだ工事中だが列車が何台も停まっている。

10時に宇城市の松橋駅を通過。14時道の駅、朝、ご飯を2杯も食べたのでこの時間になっても腹が減らない。14時20分氷川町に入る。あのダイエーの監督、秋山さんの出身地のようだ。大きな文字で「ダイエーリーグ優勝おめでとう」垂れ幕が掛かっている。

朝からずーと単調な道が続き特に目立ったこともなく時間のみが過ぎていく。15時過ぎにヒライで又昼食、今日はラーメンとお握り、ここのラーメンは山ちゃんラーメンと言っているようで、けっこう美味しい。麺がしこしこ、しゃきしゃきしていて、食べた時の歯の感触が何ともいえず心地よい。皆さんも一度食べてみてください。お勧めです。

15時40分に八代市に入る。スタートが遅かったので歩数もあまり進んでない。こんなペースだと自宅に何時着くかわからない。17時に道路沿いにマクドナルドがあったのでブログ更新をする。


                   今日の写真


                   お世話になった健康ランド
単調な日_f0213613_17425716.jpg



                  ヒライの朝食
単調な日_f0213613_17431715.jpg



                秋山幸二監督(氷川出身)
単調な日_f0213613_17433275.jpg



               路傍のみかん売り1
単調な日_f0213613_17484677.jpg



                         2
単調な日_f0213613_1749221.jpg



                いびばし1
単調な日_f0213613_17491536.jpg



                      2
単調な日_f0213613_17493136.jpg



                      3
単調な日_f0213613_17495014.jpg



                      4                   
単調な日_f0213613_1750835.jpg



                   新装開店
単調な日_f0213613_17502599.jpg

# by musashigaiku | 2010-11-07 17:40 | 熊本県  

百間石垣後ろ飛び

11/6  晴れ


昨日の玉名駅のテント泊は甘くなかった。軒がないので風や露をまともに受けてとても寒かった。保温下着とつなぎを着て寝たのに関わらず朝まで寒くて眠れなかった。朝目を覚ましたらテントは露で濡れている。乾かしている暇はないのでそのままたたんで荷造りした。

駅を6時半にスタート。今日は特別に寒いようだ。手袋をはめているのに手が冷たくて指先が少し痺れている。しばらく行くと菊池川の出た。橋の歩道をランナーがフルスピードで走り抜けていく。朝から元気が良い。川を見下ろすと水面から靄がでている温度差があるののだろ。

7時35分弁当のヒライで朝食。ここも安くて美味しい。朝食はごはんお代わりが自由なのでたまごを追加して2杯も食べてしまった。熊本県の入ってから国道を歩いているのに関わらず、面白い被写体が時々あり退屈しない。

11時半国道を右折して3号線に入る。しばらく歩いていると100円のたこ焼きが目についた。安いので食べてみることにした。たこ焼きはパックの8個入っていてそれで100円非常に安い。味も文句なしの美味しさだ。たい焼き食べたかったので1個買う。これも美味しかった。こんなに安くていいんだろうかと思った。

13時15分久しぶりにすき家があったので昼食。店内はほぼ満員。その人気さがうかがえる。しばらく3号線を歩いていが熊本城の標識があったので右折して303号に入る。15時に熊本城に着く。城内には大きな公園があって家族連れやカップルで賑わっていた。非常にきれいな公園で光線状態も良いのでカップルや家族連れの写真を何枚か撮る。

ここは宮本武蔵が晩年過ごした所で武蔵所縁の物が何か見られるだろうと思っていたが城内にはなくてここから車で10分ぐらいのところの島田美術館にあるようだ。とても今から歩いて行けそうもないので諦めた。

この熊本城は日本三名城の一つと言われていているだけあって、素晴らしい城だった。特に石垣が特異な勾配で堅牢で風格がある。この城に盗みに入った男が逃げる時にここの百間石垣を後ろ向きに飛び降りたので地元では思い切った事をする事を「百間石垣後ろ飛び」と言うそうだ。

今日も宿泊の当てがないので取り合えず、一つ先の川尻駅近くまで行くことにした。駅の手前にマクドナルドがあったので2時間ブログ更新をして又歩き出す。

歩いても歩いてもテントを張る適当な場所が見つからず途方にくれていたら21時半ごろ道路沿いに温泉センターがあるとに気がついた。看板を見ると一泊1,900円と書かれているではないか。少し大袈裟だが地獄に仏とはこのことかなと思った。

館内に入って宿泊内容を聞き、武蔵号のことを相談してみた。悪戯されたら怖いので中に入れてくれないかとお願いしたが、内部には入れられないと断られた。何度か説得してみたがどうしても駄目だと言うので諦めかけていたら、ここの専務が来て一声で内部に入れられるようになった。

それから貴重品(カメラ、パソコン、ギター)が多いので受付で預かった貰えないかお願いしたが大きな荷物は駄目だと断られた。諦めかけていたら又専務が来て「おーい山田この荷物も預かってやれ」と言って又、預かってもらえるようになった。親切で物分りの良い専務がいて本当に助かった。ゆっくり風呂に入り、ブログの更新を行い12時過ぎに寝た。




                  今日の写真



                お世話になった駅
百間石垣後ろ飛び_f0213613_23394317.jpg



                畑模様と柿木
百間石垣後ろ飛び_f0213613_20111040.jpg



                朝の川
百間石垣後ろ飛び_f0213613_201134100.jpg



               意味不明のホース
百間石垣後ろ飛び_f0213613_20115625.jpg



                  裏窓
百間石垣後ろ飛び_f0213613_20121965.jpg



               からすうり
百間石垣後ろ飛び_f0213613_20124445.jpg



               少年
百間石垣後ろ飛び_f0213613_20131381.jpg



                ナニコレ珍百景 ×の草
百間石垣後ろ飛び_f0213613_2013383.jpg



            熊本城 右下に人が大の字になって寝ている1
百間石垣後ろ飛び_f0213613_2014585.jpg



                        2
百間石垣後ろ飛び_f0213613_20142986.jpg



                         3
百間石垣後ろ飛び_f0213613_201517.jpg



                         4
百間石垣後ろ飛び_f0213613_20155673.jpg



                          5
百間石垣後ろ飛び_f0213613_20184575.jpg

# by musashigaiku | 2010-11-06 19:34 | 熊本県